子ども向けプログラミング教室のFCを展開するブログ

キッズプログラミング教室のFC(フランチャイズ)事業を展開しているTech for elementaryのブログ

大手プログラミング教室からの乗換

先週土曜日、武蔵小杉でのスクールがスタートしました

 

f:id:moichi_exseed:20160210181234p:plain

 

1コマ目4人(男子のみ)、2コマ目3人(女子のみ)という小さな一歩でした
けれども、我々にとっては大きな一歩でした

 

一つの大きな収穫は、

 

・動画(映像授業)+講師解説という授業形態が想像以上に効果的だったこと

 

これは嬉しい誤算で、当初は本当に上手くいくのかなと不安だったのですが、
非常にスムーズに授業が進行し、全く違和感無くおわりました

これが全くプログラミングを知らない人でも実践できれば完璧ですが、
それはまさにこれからのモニターで検証していきたいと思います

 

二つ目の大きな収穫は

 

・オペレーションに対する細かいフィードバックが得られたこと

 

これは具体的には、

 

  • 講師や生徒、プロジェクターの配置
  • 生徒の進捗確認の必要性
  • 解説/補足やサポートが必要な箇所・内容
  • 生徒同士の学びあいの効果

 

といったようなことです。

こういう内容は、詳細について今後運営マニュアル等にまとめていきたいと思います。

 

三つめの大きな収穫は

 

・大手プログラミング教室から乗換した生徒がいたこと

 

実はこれは無料体験会に参加頂いた時点で聞いていた内容なのですが、
大手プログラミング教室に対する不満は以下の通りです.

 

先生がアルバイトの学生で、勉強しながら教えている
授業料が高い
教室の場所が遠い

 

これに対し我々は

 

先生が現役エンジニア(&が作成した動画教材を使用)
授業料が安い(大手と比較して約半額)
教室の場所が近い(既存教室の場所で開催)

 

という価値で対抗しようとしており、
今回の乗換はまさにそれらの価値が受け入れられることが、
実証された結果になります。

 

現在の武蔵小杉のスクール運営を通じた検証は、
3月には一通り完了する予定であり、そしてそれらの結果は全て、
4月以降のフランチャイズの展開に反映する予定です

 

大手プログラミング教室に対抗し、
よりよいプログラミング教育を広めていきたい、
そんな想いや志を持つ既存の教室の皆様のご参加を、是非お待ちしております

 

www.tfe.asia