子ども向けプログラミング教室のFCを展開するブログ

キッズプログラミング教室のFC(フランチャイズ)事業を展開しているTech for elementaryのブログ

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

三重県津市のプログラミング教室

大晦日、みなさんいかがお過ごしでしょうか?私は今年は実家に帰らずのんびり自宅で過ごす予定です。 さて、今日はそんな私の実家がある(笑)、三重県津市のプログラミング教室について紹介したいと思います(実はキッズプログラミング教室のフランチャイズ…

エンジニアとプログラミング教室

我々のキッズプログラミングのフランチャイズにお問い合わせ頂く方々には、エンジニアの方もいらっしゃいます。多くの方は、フリーランスでエンジニアをされていらっしゃる方です。場所は大都市というよりは、むしろ地方都市の方が多く、中には、ロボット教…

今年の振り返りと来年の予定

今年もブログをご覧いただき、ありがとうございました。 3月から思いつきで始めたブログですが、このブログを通じてたくさんの出会いがありました。 特にフランチャイズに関する問い合わせを通じ、全国の人の声や期待を感じられました。 拙い中でもコメント…

ロボット教室とプログラミング教室

前回の記事では学習塾とプログラミング教室について書きました。 今回はロボット教室とプログラミング教室について書きたいと思います。 1.ロボット教室がプログラミング教室に興味を持つ背景 パソコン教室や学習塾は集客と収益化でしたが、実は「集客に困…

学習塾とプログラミング教室

前回の記事ではパソコン教室とプログラミング教室について書きました。 今回は学習塾とプログラミング教室について書きたいと思います。 1.学習塾がプログラミング教室に興味を持つ背景 これは基本的にはパソコン教室と変わりません。いわゆる集客と収益化…

パソコン教室とプログラミング教室

今日は埼玉県の上尾市のプログラミング教室を紹介しようと思って検索したのですが、出てきませんでした。 代わりに出てきたのがパソコン教室の一覧。 実はフランチャイズに問い合わせがある業態の一つとして、パソコン教室があげられます。 今日はその辺りの…

山口県宇部市のプログラミング教室

今日は山口県の宇部市のプログラミング教室を紹介します。 なぜ宇部市かというと、その地域にお住いの方から、フランチャイズに対して問い合わせがあったからです(笑) 今後は基本的に問い合わせがあった地域を優先して、その地域のプログラミング教室を紹…

長野県長野市のプログラミング教室

今回は、今度ワークショップを行う、長野県長野市のプログラミング教室を紹介したいと思います。 と思って、「長野市 プログラミング教室」で検索したのですが、結論からいうと通学型のスクールは見つけられませんでした。 ただ、積極的にイベントを開催して…

1月31日(日)長野市でキッズプログラミングのワークショップ開催

今年の夏に松本市で開催したキッズプログラミング。当初の予定を超える申し込みをいただき、当日も大盛況で参加した子どもたちもひとりひとり熱心にそして楽しそうにプログラミングを楽しんでいました。 ↓↓↓過去のキッズプログラミングの様子↓↓↓http://www.t…

北海道の子ども向けプログラミング教室 vol.1

前回の記事で、プログラミング教室の検索キーワードは プログラミング教室 + 地域(都道府県・市区町村) が一番ボリュームとして多いという話をしました。 要は近くの教室を探す、ということで、至極当たり前なのですが、逆にいうとその点(地域性)が抜け…

プログラミング教室を検索する時のキーワード

プログラミング教室について検索する時、いったいどんなキーワードで検索していると思いますか? 傾向としては下記の4つになります プログラミング教室 + 地域(都道府県・市区町村) プログラミング教室 + 学年(子ども・小学生・中学生・高校生) プロ…

キッズプログラミング教室の運営スタッフ募集!

このたび武蔵小杉のショッピングモールでキッズプログラミングの講座を開講することになりました。 開講に際して、教室の運営スタッフを募集いたします。 ----以下募集要項---- 内容:プログラミング学習支援(小学校3年生~6年生位の10名程度)時給:1500円~…

子ども向けプログラミングワークショップ当日以降の動き

前回はワークショップ開催までのステップを書きました。今回はワークショップ当日や後日どのようなことをやればいいのか、について書きたいと思います。 1.会場設営およびリハーサル(開始数時間前) 早目に会場に到着し、会場設営やリハーサルを行いまし…

キッズプログラミングのワークショップ開催までの9つのステップ

前回はワークショップの準備に関する記事を書きました。今回はワークショップ開催までにどのようなアクションをどのような順番で取っていくべきか、について書きたいと思います。 1.ワークショップの企画(1か月半前ぐらいまでに) これはまさに前回の記事…

キッズプログラミング教室開業に必要な要素(後編)

前回は「 キッズプログラミング教室開業に必要な要素(中編)」 と題して、クラスやカリキュラムの設計、授業料の設定などについて書いてきました。今回はプログラミング教室を開業する前に実施する、ワークショップの準備について書きたいと思います。 1.…

キッズプログラミング教室開業に必要な要素(中編)

前回は「 キッズプログラミング教室開業に必要な要素(前編)」 と題して、教室や講師の確保、備品の購入などについて書いてきました。今回はプログラミング教室の要となる、クラスやカリキュラムの設計、授業料の設定について書きたいと思います。 4.クラ…

キッズプログラミング教室開業に必要な要素(前編)

今日は 「 キッズプログラミング教室開業に必要な要素(前編)」 と題して、以前に直営校開講を検討していた時の内容についてシェアさせて頂きたいと思います。弊社のフランチャイズに加盟するか否か考えている方の参考になるのではと思います(ボリューム的…

キッズプログラミング教室の運営で避けたい3つのリスク

前回の記事では、成功要因について書いたので、今回は避けるべきリスクについて書きたいと思います。これは仮説というよりも、自分に対する戒めですね。 1.集客にお金をかけ「すぎ」てしまう(手間をかけずに) ワークショップ形式ではなく、スクール形式…

子供向けプログラミング教室の5つの成功要因(仮説)

実は現在、子ども向けプログラミング教室のフランチャイズ事業を行うに際し、まずはモニターや直営校の運営を通じて、様々な実証実験を行おうとしています。 目的はあくまでFCの事業が上手く回るのか、ということなのですが、もちろんその手前には教室の成功…

プログラミング教室で子どもに教える際の6つの注意点

今日はプログラミングの知識やスキルの獲得に関して、 気を付けるべき点についてまとめてみたいと思います。 1.プロのエンジニアが教える必要性はない 少なくとも、経験豊富な職業エンジニアが教える必要性はほとんどありません。理由としては、あくまで対…

子ども向けプログラミング教室が注目される5つの理由

子ども向けプログラミング教室のフランチャイズのプレスリリースを出しました prtimes.jp 来年四月の本格展開に向けて少しずつ準備をしていきたいと思います 今日はタイトルにもあるように、色々やってきた中の経験を踏まえ、改めて整理・考察をしてみたいと…