子ども向けプログラミング教室のFCを展開するブログ

キッズプログラミング教室のFC(フランチャイズ)事業を展開しているTech for elementaryのブログ

スマートトイやドローンでプログラミングを学ぶコースを新規開講

スマートトイやドローンでプログラミングを学ぶコースを新規開講

Tech for elementaryOzobot,Sphero,Airblock,Raspberry Piを使った講座を提供~

 

株式会社エクシード(本社:東京都足立区、代表取締役:尾市守)は、Ozobot,Sphero,Airblock,Raspberry Piといったスマートトイやドローン等を使ってプログラミング的思考を学ぶ講座「はじめてのロボットプログラミング」を「Tech for elementary(以下TFE)」の新規コースとして開講することをお知らせいたします。

 

弊社は「Tech for elementary(以下TFE)」というブランドで、映像授業をベースとしたプログラミング教室をFC展開しています。事業開始1年10か月が経過した現在、全国で175以上の教室を開講しており、加盟者は学習塾/パソコン教室/英会話教室/主婦や高齢者と多岐にわたっています。

 

これまでTFEでは、Makeblock社のmBotを使用したロボットプログラミングのコースを提供し、今後はスイス連保工科大学が開発するプログラミング教育用ロボットThymioのコースも提供予定です。しかし、加盟教室の中には既に市販のスマートトイ等を使用した講座を、独自に提供しているところもありました。

 

それらを調査した結果、「Ozobot」「Sphero」「Airblock」「Raspberry Pi」の使用や期待値が高く、これらは低価格でグローバルに利用され教育的要素も強い為、以下のオリジナルの教材を開発するに至りました。なお、この教材は中央大学の斎藤正武教授の協力・監修の元、開発されております。

  1. Ozobot(オゾボット)

・カラーコードでOzobotを操ろう/Ozobotでお使いプログラミング

  1. Sphero(スフィロ)

・カターパターン制御/Spheroボーリング ※変更可能性あり

  1. Airblock(エアーブロック)

・ドローンモードで自動離発着制御/ホバークラフトモードで障害物レース

  1. Raspberry Piラズベリーパイ

・LEDで信号機をつくろう/タクトスイッチをゲームコントローラーにしよう

 

弊社では、今後もこういったスマートトイやドローンを使ってプログラミング的思考を学ぶ教材を提供すると同時に、プログラミングの楽しさ・面白さを伝えて興味を高め、一人でも多くの子供たちがプログラミングを学ぶきっかけを提供していきたいと考えています。プログラミングを学ぶことができるハードウェアを提供し、教材を制作することを検討している企業様はお気軽にお声がけ頂ければ幸いです。